2010年03月31日
模様替え
暖かくなって来たのでウインドウディスプレイをこんな感じにしてみました

2010 春 桜 バージョンです
いかがでしょうか
ついでに看板もちょっとお色直しです。


次はどうしようかな?
お楽しみに

2010 春 桜 バージョンです

いかがでしょうか

ついでに看板もちょっとお色直しです。
次はどうしようかな?
お楽しみに

2010年03月30日
サプライズ
今日は嫁さんの誕生日です
驚かせよう
と考えた末・・・
初めて食べるような
を極秘プロジェクトで
卓球マダムのはにいさんに作ってもらいました。
そして出来たのがこれ

ミロワール・オ・フランボワースっぽくもある
見た目、フレジェのようなこのケーキ

苺とラズベリーとバニラのババロアの
はにいスペシャルケーキ
「春風の微笑み」です
苺とラズベリーとバニラのババロアが手を取り合って草原でフォークダンスを
踊っている様な爽やかな味です
想像してみて下さい
嫁さん大感激


鼻水、いや美味し涙を流しながら食べております

きれいな
もいただきありがとうございます
次回の注文は10月、ごっとんの誕生日です。
はにいさん よろしく
ちなみに今日はごっとんが大ファンであるエリッククラプトンも誕生日です

驚かせよう

初めて食べるような

卓球マダムのはにいさんに作ってもらいました。
そして出来たのがこれ

ミロワール・オ・フランボワースっぽくもある
見た目、フレジェのようなこのケーキ

苺とラズベリーとバニラのババロアの
はにいスペシャルケーキ
「春風の微笑み」です

苺とラズベリーとバニラのババロアが手を取り合って草原でフォークダンスを
踊っている様な爽やかな味です

想像してみて下さい

嫁さん大感激



鼻水、いや美味し涙を流しながら食べております

きれいな


次回の注文は10月、ごっとんの誕生日です。
はにいさん よろしく

ちなみに今日はごっとんが大ファンであるエリッククラプトンも誕生日です

2010年03月30日
初体験
昨日はヘアライターの増田ゆみさんによる、お客様と
コミュニケーションをより良く取る為のありがたいお話を聞きに行ってきました
その後にハンドスパの体験をしてきました

腕を暖めて毛穴をひらきます。
腕だけ温泉に入ってるみたい

汚れを取ります。

腕のマッサージです。
凄くこっていると言われました
ちょっとSHOCK

指のマッサージです。
血行が良くなって全体が温かく軽くなってきた
こんなの初めて~
これは店で喜ばれるかも・・・
コミュニケーションをより良く取る為のありがたいお話を聞きに行ってきました

その後にハンドスパの体験をしてきました

腕を暖めて毛穴をひらきます。
腕だけ温泉に入ってるみたい

汚れを取ります。
腕のマッサージです。
凄くこっていると言われました

ちょっとSHOCK

指のマッサージです。
血行が良くなって全体が温かく軽くなってきた

こんなの初めて~

これは店で喜ばれるかも・・・

2010年03月28日
生搾り
初島の橘柑王子に頂きました

デコポン レモン きよみ です。
自信作だそうです
よ~し これでチューハイを作るぞ
出来た

レモンのパンチが効いていて口の中がスッキリ爽やか

きよみの程よい甘さで何杯でもいけそう

デコポンの甘酸っぱさがなんともええ感じ
やっぱり生搾りはええなあ
でもちょっと飲みすぎたか


デコポン レモン きよみ です。
自信作だそうです

よ~し これでチューハイを作るぞ

出来た

レモンのパンチが効いていて口の中がスッキリ爽やか

きよみの程よい甘さで何杯でもいけそう

デコポンの甘酸っぱさがなんともええ感じ

やっぱり生搾りはええなあ

でもちょっと飲みすぎたか


2010年03月27日
東京みやげ
卓球プリンスのたけし君にいただきました

ダブルスの練習試合でプリンスチームに負けたので2個しか貰えませんでした
勝ってたら10個貰えたのに・・・ 残念

ピーナッツの香ばしい香りとカリカリ感がとっても良くて美味しかったですよ
ありがとう

ダブルスの練習試合でプリンスチームに負けたので2個しか貰えませんでした

勝ってたら10個貰えたのに・・・ 残念


ピーナッツの香ばしい香りとカリカリ感がとっても良くて美味しかったですよ

ありがとう

2010年03月25日
最近、雨ばかり続きますが・・・
こんな曲いかがでしょうか?

イルカといえば「なごり雪」ですが、その後に出た
「雨の物語」もいいと思います
「なごり雪」と同じ伊勢正三さんの作詞、作曲です。
ちょっと悲しい詩、少しはねた感じのメロディー、イントロ、エンディングのギターソロなど
なごり雪にも負けていないと思います
今でも時々カラオケやギターを弾きながら歌ってま~す
イルカといえば「なごり雪」ですが、その後に出た
「雨の物語」もいいと思います

「なごり雪」と同じ伊勢正三さんの作詞、作曲です。
ちょっと悲しい詩、少しはねた感じのメロディー、イントロ、エンディングのギターソロなど
なごり雪にも負けていないと思います

今でも時々カラオケやギターを弾きながら歌ってま~す

2010年03月24日
愛用品
卓球シューズの中敷です

赤いところが踵、膝、腰などへの負担を軽くしてくれます
こまめに替えるとシューズの痛みが遅くなる感じがします
一石二鳥だ
しかし、廃盤になってしまったのが残念
また、いいのを探さないと・・・

赤いところが踵、膝、腰などへの負担を軽くしてくれます

こまめに替えるとシューズの痛みが遅くなる感じがします

一石二鳥だ

しかし、廃盤になってしまったのが残念

また、いいのを探さないと・・・

2010年03月23日
2010年03月22日
2010年03月21日
反省会?
ひとつ前からどうぞ
N君の応援のおかげで
予選リーグはオール3-0の全勝で1位通過でした
しかし1位トーナメントは相手のサーブの変化に惑わされ左右に振られ
弱点を突き追い上げるも0-3で敗退
そして帰りは行く時に見つけたCAFEで反省会

洋風だと思ったら和風だ

待っている間はゆっくり時間が流れるようだ
太陽の光が心地いい



アフタヌーンティーセットです


美味しかったので反省するの忘れた

N君の応援のおかげで
予選リーグはオール3-0の全勝で1位通過でした

しかし1位トーナメントは相手のサーブの変化に惑わされ左右に振られ
弱点を突き追い上げるも0-3で敗退

そして帰りは行く時に見つけたCAFEで反省会

洋風だと思ったら和風だ

待っている間はゆっくり時間が流れるようだ
太陽の光が心地いい

アフタヌーンティーセットです


美味しかったので反省するの忘れた

2010年03月20日
再会
明日は松下体育館で卓球の試合です
高校の時クラブで一緒に汗を流したN君が応援に来てくれる
心強い
練習していることを発揮していいところをみせたいなあ

今日はこれを読んでイメージトレーニングと作戦会議だ
明日頑張るぞ

高校の時クラブで一緒に汗を流したN君が応援に来てくれる

心強い

練習していることを発揮していいところをみせたいなあ

今日はこれを読んでイメージトレーニングと作戦会議だ

明日頑張るぞ

2010年03月19日
らっき~3
夕べはカラーの講習(先々週の続き)でした
仕事が遅くなったので遅刻です
しかし、空いている席(四人一組)に着くと他はカワイイ女の子ばかり
らっき~
おっとインストラクターの方も美人だ
らっき~
テンションが上がる
講師の先生の話を聞いて実習開始です
今日のテーマは「目的の色を出す」です

女の子達は同じ店のスタッフ同士で目的の色を
三人三様で考えているようだ
ごっとんはベージュブラウンとコーラルピンクに挑戦です

出来上がりは


ん~まずまず
いろんな人の色の作り方、考え方が勉強になった講習だった
らっき~

仕事が遅くなったので遅刻です

しかし、空いている席(四人一組)に着くと他はカワイイ女の子ばかり

らっき~
おっとインストラクターの方も美人だ

らっき~
テンションが上がる

講師の先生の話を聞いて実習開始です

今日のテーマは「目的の色を出す」です

女の子達は同じ店のスタッフ同士で目的の色を
三人三様で考えているようだ

ごっとんはベージュブラウンとコーラルピンクに挑戦です

出来上がりは

ん~まずまず

いろんな人の色の作り方、考え方が勉強になった講習だった

らっき~
2010年03月18日
ちょっと弱気
夕べは組合の新聞の

編集会議でした
いちおう編集委員なんやけど他の3人よりはパソコンの知識が乏しいので
ちょっとツライ
役にたてるんやろか?
誰かお助けを~
まあ、とりあえずビールで一服だ
編集会議でした

いちおう編集委員なんやけど他の3人よりはパソコンの知識が乏しいので
ちょっとツライ

役にたてるんやろか?

誰かお助けを~

まあ、とりあえずビールで一服だ

2010年03月16日
2010年03月15日
初登場
今日は海南のイケメン理容師5人 通称
KAINAN 5 が集まってランチミーティングです

お世話になります。
まずはこれ

酢味噌の加減がええ塩梅だ

だし汁と蛤からでた旨みが混ざって最高

ここで本命登場の前に茶碗蒸しでまったりと
本命登場

三段重や~

ちらし寿司・お造り・煮物・焼き物です。
驚いたので手ブレしちゃった ゴメン
お味は最高


揚げ物と味噌汁登場
で、一体何の話をしたかと言うと・・・
① KAINAN5のリーダーは誰にするのか?
② エグザイル路線でいくのか、嵐路線でいくのか、それともAKB48路線でいくのか?
③ CDデビューはいつにするのか?
④ 曲は誰に頼むのか?
⑤ 今年の阪神タイガースの戦い方について!
今後のKAINAN5にご期待を
KAINAN 5 が集まってランチミーティングです

お世話になります。
まずはこれ
酢味噌の加減がええ塩梅だ

だし汁と蛤からでた旨みが混ざって最高

ここで本命登場の前に茶碗蒸しでまったりと

本命登場

三段重や~

ちらし寿司・お造り・煮物・焼き物です。
驚いたので手ブレしちゃった ゴメン

お味は最高

揚げ物と味噌汁登場

で、一体何の話をしたかと言うと・・・
① KAINAN5のリーダーは誰にするのか?
② エグザイル路線でいくのか、嵐路線でいくのか、それともAKB48路線でいくのか?
③ CDデビューはいつにするのか?
④ 曲は誰に頼むのか?
⑤ 今年の阪神タイガースの戦い方について!
今後のKAINAN5にご期待を

2010年03月13日
2010年03月12日
ニューヘアー
夕べはTRICKっていうスタイルのカット講習だった

刈り下げ・セニングダウンカット・スクープセニングカット・クラックセニングカットなど
営業で活かせる技術がいっぱいだ

よ~し今日から活用するぞ
分かりやすい解説もしてくれて
N先生ありがとう

刈り下げ・セニングダウンカット・スクープセニングカット・クラックセニングカットなど
営業で活かせる技術がいっぱいだ

よ~し今日から活用するぞ

分かりやすい解説もしてくれて
N先生ありがとう

2010年03月11日
いよ いよ
5つ前から見てネ
約20分の休憩をはさんで・・・
シェリルクロウ だ

出た
べっぴんさんだ 
いきなりみんな立ち上がった
オープニングはIf It Makes You Happy だ
声もよ声もよく出ているし快調のようだ
彼女もエレキギター・アコースティックギター・ベースと持ち替えながら頑張っている
Detours が終わったあとジャクソンブラウンを呼び出し
Love Hurts と Peace Love & Understanding を一緒に歌った。
ええ感じや~
今回は前から2列目のど真ん中だったので、直に声やギターアンプからの音が聞こえてくる
たまらん
そして後半もヒット曲の連発だ
ラストは Out Of Our Heads
アンコールは A Change と Everyday Is Winding road だった
帰りに最初から盛り上げていた最前列の女の子がシェリルクロウから貰った
ギターのピックを触らしてもらった
フェンダーのティアドロップ型のミディアムだ。
弦に擦れて削られているのが生々しい
10時10分 終演
大感激
大満足

約20分の休憩をはさんで・・・
シェリルクロウ だ

出た


いきなりみんな立ち上がった

オープニングはIf It Makes You Happy だ

声もよ声もよく出ているし快調のようだ
彼女もエレキギター・アコースティックギター・ベースと持ち替えながら頑張っている

Detours が終わったあとジャクソンブラウンを呼び出し
Love Hurts と Peace Love & Understanding を一緒に歌った。
ええ感じや~

今回は前から2列目のど真ん中だったので、直に声やギターアンプからの音が聞こえてくる
たまらん

そして後半もヒット曲の連発だ
ラストは Out Of Our Heads
アンコールは A Change と Everyday Is Winding road だった

帰りに最初から盛り上げていた最前列の女の子がシェリルクロウから貰った
ギターのピックを触らしてもらった

フェンダーのティアドロップ型のミディアムだ。
弦に擦れて削られているのが生々しい

10時10分 終演
大感激



2010年03月11日
始まり 始まり~
4つ前からよんでね
1部はジャクソンブラウンだ
観るのが初めてなのですごく楽しみだ

背 高っ シブイ
エレキギター・アコースティックギター・キーボードを弾きながら歌う多才な人だ
曲が始まるたびにあちこちで歓声が上がっているので人気曲のオンパレードのようだ
ウエストコーストから爽やかな風が吹いて来たような感じだ
ギター好きのごっとんは使っているギターとバンドのギタリストが気になってしまう・・・
ピックを使わず指弾きですごくいい音を出している
そして、これで終わりかと思った時シェリルクロウと彼女のバンドメンバーを呼び出し
最後に全員で Take It Easy だ わお~っ
大感激

1部はジャクソンブラウンだ
観るのが初めてなのですごく楽しみだ

背 高っ シブイ

エレキギター・アコースティックギター・キーボードを弾きながら歌う多才な人だ

曲が始まるたびにあちこちで歓声が上がっているので人気曲のオンパレードのようだ

ウエストコーストから爽やかな風が吹いて来たような感じだ

ギター好きのごっとんは使っているギターとバンドのギタリストが気になってしまう・・・
ピックを使わず指弾きですごくいい音を出している

そして、これで終わりかと思った時シェリルクロウと彼女のバンドメンバーを呼び出し
最後に全員で Take It Easy だ わお~っ

大感激


2010年03月10日
そろそろ
三つ前からみてね
ライブ会場へ移動だ
まだ少し時間があるのでJR福島駅前を散策していると・・・
気になる店が

ようし
エネルギー補給だ~
ごっとんは 太陽のエッグラーメンとトマトギョーザ
嫁さんは 太陽のチーズラーメン
以外と癖になる味だ
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまった ごめん
充電完了
いざ グランキューブ大阪へ出陣


ライブ会場へ移動だ

まだ少し時間があるのでJR福島駅前を散策していると・・・
気になる店が

ようし

エネルギー補給だ~

ごっとんは 太陽のエッグラーメンとトマトギョーザ
嫁さんは 太陽のチーズラーメン
以外と癖になる味だ

食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまった ごめん

充電完了

いざ グランキューブ大阪へ出陣

