2023年03月17日

Jeff Beck



1月に亡くなったと聞いた時は本当にびっくりしたface08

去年は新しいアルバムを出して、ジョニーデップとライブもしていたのに・・・

今は、この本を読んで今さらながら凄さを実感していますik_08




ジェフベックを初めて観たのは遅かったけどik_06

指で弾いているのに、こんな凄い音が出るんだとビックリしたのを今でも覚えていますik_20

もう一度観たかったな・・・


                                           合掌face06

  


Posted by ごっとん at 14:51ギター関係

2021年10月01日

祝50周年



ヤングギターで久々の特集ですik_18

120ページの大特集ですface08

個人的には最新インタビューと使用ギターのコーナーが良かったですik_49

大満足ですik_20

なかなかライブに参加できないけど、これからも頑張って下さいik_20ik_20



明日2日(土曜日)は運動会のため午後2時から営業させていただきますik_17

ご迷惑をおかけししますがよろしくお願いしますface06
  


Posted by ごっとん at 16:49ギター関係

2019年12月31日

ゆっくりお正月に・・・

もうすぐ今年の営業も終わりますik_17

今年も1年間ご愛顧くださりありがとうございましたface06

来年もまた頑張りますのでよろしくお願いしますicon09



最新号を購入しておきましたface02





どちらも興味ある内容でいっぱいですicon14

お正月にゆっくり読めたらいいなicon12



では、みなさんよいお年をik_71

  


Posted by ごっとん at 18:59ギター関係

2018年01月16日

買ってみました

以前からマーチンんのOOOタイプが気になっていたところface05

HARD OFFにて1600円で発見ik_20



ヘッドのロゴは消えているし、ボディ内部のラベルも無いし・・・

どこのメーカーかなと、よく見るとモーリスの剥がれた跡が薄く見えました。

ネットで調べてみたら1970年代前半の当時10000円台で販売されていたF10っぽい感じです。

でも当時は安くてもMADE IN JAPANなのでちょっと期待大ですicon14

ジャンクで結構汚れていたので、キレイにしてとりあえず弦を張ってみましたface02

Dタイプよりボディが小さいため弾いた時の音は小さいけど、持ちやすくてええ感じですik_06

でも弦高が高いので、少し弾きにくいですicon10

とりあえず自分のできる範囲で少しづつ調整していきますik_18

  


Posted by ごっとん at 10:06Comments(0)ギター関係

2015年05月14日

最新号



ついにこの雑誌の表紙になったんやねik_72

ジャニーズでは初めてと違うかなik_19

LOVELOVEあいしてるという番組でギターを始めてから頑張ったんやねface02

本当にすごいなik_20

おめでとうik_18

ファンの人は買って読んでね~

いつもとは違う剛君のインタビューとか載ってて面白いですよik_96

  


Posted by ごっとん at 11:37Comments(0)ギター関係

2011年05月12日

発見!

ERIC CLAPTON 1960 LES PAUL



エリック・クラプトンがジョン・メイオール・アンド・ザ・ブルースブレイカーズに

参加していた頃に愛用していた60年製レス・ポールをクラプトン監修の元に完全復刻やてik_20

350本の限定やてik_20ik_20


このギターをこの間行った心斎橋の三木楽器で発見face08



どうしてもひいき目で見てしまうけど・・・icon10

やっぱり実物は貫禄があるなあface02

オーラも出てるしik_01

ギブソンさんもええ仕事してるなあik_72

買えないので拝んどきましたface06  


Posted by ごっとん at 12:50Comments(0)ギター関係

2010年08月05日

発見!

最近エリック・クラプトンが使っているこのギターface02



09年の日本ツアーでの使用も記憶に新しいダフネ・ブルーのストラトキャスターを

大阪、梅田のイシバシ楽器で見つけましたface08



日本およびヨーロッパ地域限定の販売で、現在は日本での受注は終了らしいですicon10

欲しい方はお早めにik_20

  


Posted by ごっとん at 21:49Comments(0)ギター関係

2010年05月21日

発見!

ミナミの某楽器店で見つけましたface01

ジミー・ペイジのレスポール Number Two ですface08





レッド・ツェッペリン時代の特にレコーディングにおいて多用され、その革新的な

サウンド構築に貢献したレス・ポールの完全再現モデルですik_20





サウンドメイクへの強烈なこだわりを感じる一本ですik_53





限定品ですicon01

それにしても 高っ ik_18

  


Posted by ごっとん at 14:56Comments(0)ギター関係

2010年05月12日

現在放送中

エレキギター初心者のますだおかだの増田が、野村義男さんに教えてもらい

最終的には、Charの「Smoky」を弾けるようになるという、ちょっと無茶な番組icon13



パワーコード・リフ・コードカッティング・リードギターの第一歩・チョーキングと進み

いよいよ「Smoky」の練習が始まったicon14

今のところ僕の方がちょっと増田より上手いかなface02

でも、義っちゃんに教えてもらえるなんて羨ましいik_20

毎週月曜日、午後10時からNHK教育でやってますicon12

結構おもしろいですよface01  


Posted by ごっとん at 23:55Comments(0)ギター関係

2010年04月12日

来日中



今もより一層の”深化”を続ける ジェフベックik_01

ニューアルバムをひっさげてジャパンツアー中ですik_18

いよいよ明日は最終日、どんなプレイを観せてくれるんだろうik_19

今年も仕事の都合で観に行けず・・・face07

残念ik_20

関西公演を観に行った方は感想聞かせて下さいねface02  


Posted by ごっとん at 19:27Comments(2)ギター関係

2010年03月04日

発見!!



1997年に発表されたBBキングのアルバム「デューシーズワールド」のレコーディング途中の写真らしいです。

BBキングの隣のクラプトンが金ピカのギターを持ってとてもうれしそうですface02

その中の「Rock Me Baby」という曲で酸いも甘いも噛み分けたベテラン同士のツボを抑えたギター・コンビネーションを聞かせてくれます。

まさに”大人の会話”といった風情を感じます。

で、このギター発見しましたik_20



大阪キタの某楽器店にありました。

ほんとにまぶしいですik_18

実際にこのギターをライブで弾いているところを見ましたが、その時はピックガードとピックアップカバーが白になってました。

それにしてもこの値段じゃあなあ・・・face03  


Posted by ごっとん at 14:48Comments(0)ギター関係

2010年01月21日

お手入れ

今日はギターの弦を張替えましたface01



左から愛用しているマーチンのライトゲージ、汚れを落とすオレンジオイル、ボディを磨くポリッシュです。




弦をはずして指板の汚れをふき取っているとこです。

んー かなり汚れてるなあicon10




弦を張ってます。

すごく慎重になるごっとんface07

あとは磨いて終わりだicon14




やったー 出来たik_20

やっぱり、さらの弦はええなあface02

ちなみにこのギターは東海楽器のCE 800です。

1979年製です。 ヴィンテージになるんかなik_19

ごっとんの初ギターですik_18
  


Posted by ごっとん at 22:56Comments(2)ギター関係

2009年12月12日

30年

約30年位前の創刊号から買っているギターマガジンです。

最新号が今日、届きました。



またギターの練習しようっとik_20  


Posted by ごっとん at 23:17Comments(1)ギター関係

2009年12月11日

MY GUITAR です

6本目のMY GUITAR です。

YAMAHA SG1000-24 です。

ごっとんのパソコンの師匠であるごんぞうさんに落札してもらいました。



ちなみにこのギターはYAMAHA SG graffiti という本の114ページに載っているギターそのものです。

’83から’85まで造られた数少ないギターです。
  


Posted by ごっとん at 12:00Comments(3)ギター関係