2010年04月30日
近所の八百屋さんで見つけました。
ブルーベリージャムを餡と炊き上げパイで包んでいます

食べた感想
① パイは少ししっとり感じで噛み応えがあって
② 味が白餡で、香りがブルーベリーといった感じの和菓子風です
③ コーヒー・紅茶よりも
が合います
④ 一口で食べれるので食べすぎに注意です
おすすめです

食べた感想
① パイは少ししっとり感じで噛み応えがあって

② 味が白餡で、香りがブルーベリーといった感じの和菓子風です

③ コーヒー・紅茶よりも


④ 一口で食べれるので食べすぎに注意です

おすすめです

2010年04月29日
2010年04月28日
2010年04月27日
美味い~!
K先生の奥様から頂いたパインズホテル内のカフェ カテリーナ の
大人気 フルーツロールケーキ です

イチゴ・キウイ・黄桃・洋ナシなど和歌山県産のフルーツでいっぱいです
では、いっただっきま~す

生クリームの甘味、フルーツの酸味が程よくとっても美味しいです~
食べるのに一生懸命で
飲むの忘れてしもた~
ごちそうさまでした
大人気 フルーツロールケーキ です

イチゴ・キウイ・黄桃・洋ナシなど和歌山県産のフルーツでいっぱいです

では、いっただっきま~す

生クリームの甘味、フルーツの酸味が程よくとっても美味しいです~

食べるのに一生懸命で


ごちそうさまでした

2010年04月26日
さすが!
今日はパインズホテルへ業界のお偉い先生のカット技術の講習に行ってきました
以前紹介した TRICK です。
まずはベースカットです。


次はこのスタイルのポイントの刈り下げだ

そして質感カットです。
おっと セニングダウンカットだ



これもポイントのトリックラインカットだ


華麗なるブラシワーク

完成です


お見事


勉強になりました
ありがとうございました

以前紹介した TRICK です。
まずはベースカットです。
次はこのスタイルのポイントの刈り下げだ

そして質感カットです。
おっと セニングダウンカットだ

これもポイントのトリックラインカットだ


華麗なるブラシワーク

完成です

お見事



勉強になりました

ありがとうございました

2010年04月25日
2010年04月24日
2010年04月23日
2010年04月22日
2010年04月21日
本日デビュー
”アイドリング!!!”のフォンチーと人気アイドル吉川まりあのスペシャルユニット!
「パオ
」

デビューシングルCDです。

「鉄骨娘パオ
」 サントリーのCMで使われています。
「ちょっきんな‐NA!」 全国理容連合会のイメージソングです。
みなさんよろしくね
「パオ

デビューシングルCDです。
「鉄骨娘パオ

「ちょっきんな‐NA!」 全国理容連合会のイメージソングです。
みなさんよろしくね

2010年04月20日
初めて観た
「ハナミズキ」 大好きな曲です
でも、ハナミズキの花を観たことが無かった・・・
この間行った体育館の前に咲いているのを一緒に行った女の子が教えてくれた
ありがとう

4月下旬から5月上旬に白や薄いピンクの花をつけるそうです。
花言葉は「私の想いを受けて下さい」です

歌詞のとおりきれいな薄紅色です

でも、ハナミズキの花を観たことが無かった・・・
この間行った体育館の前に咲いているのを一緒に行った女の子が教えてくれた

ありがとう

4月下旬から5月上旬に白や薄いピンクの花をつけるそうです。
花言葉は「私の想いを受けて下さい」です

歌詞のとおりきれいな薄紅色です

2010年04月19日
お疲れ様でした
出場5組中 全組予選リーグ1位通過 やるなあ
はまちゃん・Lindaチームが決勝リーグ2位で全体の3位でした おめでとう

みんなよく頑張りました


で、みんなが手に持ってるのがこれです。

予選1位通過賞のスポーツボトルです。
これから暑くなるので便利だ
ラッキー

はまちゃん・Lindaチームが決勝リーグ2位で全体の3位でした おめでとう

みんなよく頑張りました



で、みんなが手に持ってるのがこれです。
予選1位通過賞のスポーツボトルです。
これから暑くなるので便利だ

ラッキー

2010年04月19日
決勝1位リーグ
ここからは気の抜けない試合が続く
1試合目 先手を取ることが出来て 3-0 で快調スタート
2試合目 点数は競るもののここ1本が取れず 0-3 で負け
3試合目 相手に先に攻められてしまい 0-3 で負け
4試合目 作戦が上手くいき 3-1 で勝利

2勝2敗でリーグ3位
決勝へ進めず・・・ 残念
今回はこの成績だったけど、練習の割りにはお互いのいいところが出せたと思う
次回はもっと強くなっているだろう

1試合目 先手を取ることが出来て 3-0 で快調スタート

2試合目 点数は競るもののここ1本が取れず 0-3 で負け

3試合目 相手に先に攻められてしまい 0-3 で負け

4試合目 作戦が上手くいき 3-1 で勝利

2勝2敗でリーグ3位
決勝へ進めず・・・ 残念

今回はこの成績だったけど、練習の割りにはお互いのいいところが出せたと思う

次回はもっと強くなっているだろう

2010年04月19日
頑張るでぇ
到着

みんな頑張ろう
まずは、予選リーグ1試合目
相手をあまく見ていたのか、まさかのセットカウント 0-2 スタート
そこから 2-2 に追いつき、最終セット 15-13 で勝利

奇跡の1枚
が写っている
よく撮った 嫁さん
続く2試合目は気を引き締めて 3-0 で勝利
決勝1位リーグへ進む
みんな頑張ろう

まずは、予選リーグ1試合目
相手をあまく見ていたのか、まさかのセットカウント 0-2 スタート

そこから 2-2 に追いつき、最終セット 15-13 で勝利

奇跡の1枚

よく撮った 嫁さん

続く2試合目は気を引き締めて 3-0 で勝利

決勝1位リーグへ進む

2010年04月17日
羽曳野市民体育館で・・・
明日はミックスダブルス戦です
今回のパートナーは卓球熟女のいちみちゃんです
明日の成績はごっとんが熟女をどうリードできるかにかかっている
でも、ちょっぴりリードされたいかも・・・
次回をお楽しみに

今回のパートナーは卓球熟女のいちみちゃんです

明日の成績はごっとんが熟女をどうリードできるかにかかっている

でも、ちょっぴりリードされたいかも・・・

次回をお楽しみに

2010年04月15日
きっかけ
確かあれは中学入学をひかえた春休み
友達の家で友達の兄貴たちがギターを弾いている。
かっこええ
女の子にモテるにはこれや

こんなスケベ心で始めたギターだけどのめり込んでしまった
この曲を弾けるようになったらモテると思って頑張ったのがこの曲です
名曲やなあ

友達の家で友達の兄貴たちがギターを弾いている。
かっこええ

女の子にモテるにはこれや


こんなスケベ心で始めたギターだけどのめり込んでしまった

この曲を弾けるようになったらモテると思って頑張ったのがこの曲です

名曲やなあ

2010年04月14日
なんばCity南館の・・・
イタ飯屋さんで見つけました

本場イタリアのシチリア島産のブラッドオレンジジュースです

イタリアンレッド?
フェラーリのような赤いジュースなんやろか?
期待大
とりあえず、ストレートで飲んで・・・
その次はどんな組み合わせにしようかな

本場イタリアのシチリア島産のブラッドオレンジジュースです

イタリアンレッド?
フェラーリのような赤いジュースなんやろか?
期待大

とりあえず、ストレートで飲んで・・・
その次はどんな組み合わせにしようかな


2010年04月13日
昨日は掛け持ち
午前中は所属している教育部の会議です

来月マリーナシティのわかやま館で開かれる
理容競技大会の打ち合わせです。
出場選手が実力を発揮出来るようにと、みんな頑張ってくれています
会議が終了していよいよお弁当の時間
ところが、お弁当が届いていない
お弁当屋さんが忘れていたらしい
約30分後に到着、なんとかお昼にありつけました
午後は「理容わかやま」の編集と印刷です
チェックにチェックを重ねて、よ~し印刷だ
順調に進んでいる

折りたたんで完成です
ところが・・・
インク切れ・・・
あ~
残念
あと少しやったのに
昨日は何かと小さなトラブルのあった日やったなあ
あ~疲れた


来月マリーナシティのわかやま館で開かれる
理容競技大会の打ち合わせです。
出場選手が実力を発揮出来るようにと、みんな頑張ってくれています

会議が終了していよいよお弁当の時間

ところが、お弁当が届いていない

お弁当屋さんが忘れていたらしい

約30分後に到着、なんとかお昼にありつけました

午後は「理容わかやま」の編集と印刷です

チェックにチェックを重ねて、よ~し印刷だ

順調に進んでいる

折りたたんで完成です

ところが・・・
インク切れ・・・
あ~

残念


昨日は何かと小さなトラブルのあった日やったなあ

あ~疲れた

2010年04月12日
来日中
今もより一層の”深化”を続ける ジェフベック

ニューアルバムをひっさげてジャパンツアー中です

いよいよ明日は最終日、どんなプレイを観せてくれるんだろう

今年も仕事の都合で観に行けず・・・

残念

関西公演を観に行った方は感想聞かせて下さいね

2010年04月10日
ちょっとさびしい・・・
最近、みんな「りんちゃん りんちゃん」ばっかりで・・・
僕のことも忘れんといてな~
今日はええ天気やし気をとりなおして、いつもお世話になってるおばちゃんの家の前で
日向ぼっこしようっと

僕のことも忘れんといてな~

今日はええ天気やし気をとりなおして、いつもお世話になってるおばちゃんの家の前で
日向ぼっこしようっと
